忍者ブログ

弁理士、1級知的財産管理技能士であるGolferPAが、弁理士試験、知的財産管理技能検定試験の合格を目指す方々にとって有益な情報をご提供します。新司法試験の論文式試験(選択科目:知的財産法)を受験される法科大学院の方々にもお役に立てると思います。また、知財・弁理士の実務関連についても情報展開していきます。更に、ちょっとした書評もお伝えします。
*admin*entry
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「個人向けクラウドMP3再生サービスは著作権法上問題なし」米裁判所が音楽レーベル側の主張を却下
以下のニュースが出ていました。


これは、日本の裁判所の今後の対応にも影響するかもしれませんね。

講座・ゴルフ場検索はこちらから ↓
   
1日1回クリックお願いします ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ  

拍手[0回]

PR
Google、YouTubeに著作権学校チャンネル開設
以下のニュースが出ていました。


Googleは著作権法グレーな部分が好きですが(^^)/
こういう活動も行うことで、きちんとアピールしているところはいいですね。
日本企業も見習わないといけないですね。

講座・ゴルフ場検索はこちらから ↓
   
1日1回クリックお願いします ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ 


拍手[0回]

ロクラク事件 最高裁判決
ロクラク事件の最高裁判決が本日言い渡されました。

 
その結果、2日前のまねきTV事件に引き続き、侵害と判断され、知財高裁に差し戻しとなりました。

これまた、残念。。。

 

拍手[0回]

まねきTV事件 最高裁判決 知財高裁差戻し
本日、まねきTV事件の最高裁判決が出ました。


非侵害と判断していた一審、二審の判決を破棄し、知財高裁に差戻しとなりました。
非常に残念です。
個人的には、最高裁の判断・解釈は、世間離れしている感が否めないです。

ガチガチに縛りすぎていると、どんどん黒船にやられますよ、最高裁さん。
いよいよほんまに、フェアユース規定が必要になってきますね。

拍手[0回]

私的録画補償金訴訟、SARVHの請求を棄却――アナログ非搭載機は「対象」と判断
 以下の記事が出ていました。


この問題は結構大きい気がします。
審議会等での検討への影響もあると思います。

拍手[0回]

リーグ戦日程に著作権保護判決
以下のニュースが出ていた。

リーグ戦日程に著作権保護判決

英高等法院は23日、サッカーのリーグ戦日程は著作権で保護されるとの異例の判決を下した。
・・・
判事は国際試合やテレビ放送などとの複雑な調整が必要な日程編成は「重要な労働と技術が必要」とし、リーグの著作権を認めた。
・・・

記事には詳しい情報が書かれていないため、どの法律で、どのような根拠(条文等)に基づきこのような判断がなされたのかわからないので、なんともコメントできませんが、第一印象的には、日本の著作権法絡みではこのような判決は出されないだろうなということです。

日本の著作権法は、「労働と技術」を守るのではなく、「思想又は感情を創作的に表現したもの」を守るものだからです。

拍手[0回]

文化審議会 著作権分科会 基本問題小委員会 2010年度第1回会合
本日、文化審議会 著作権分科会 基本問題小委員会 2010年度第1回会合が開催されました。
実は、傍聴できることになっていたのですが、会社の業務で重要な別件が入ってしまったため、なくなく参加を見合わせました。

早速、ネットに出た記事を読んでみました。

デジタル社会の著作権のあり方は? 基本問題小委員会スタート

・・・
 また、大林氏は「デジタル時代のコピーは、家庭にお札を印刷できる機械があるのと同じ。ダビング10に関しては、親切な文房具屋の店主が消しゴムを万引きしそうな子どもに対して、10個消しゴムをあげるようなもの」と苦言を呈した。
 一方、主婦連合会事務局次長の河村真紀子氏は「お札を作れたとしても、それを使えば違法。ダビング10の件についても事実とは異なる話で、私的複製が海賊版行為のように言われるのは心外」と反論する一幕も見られた。
・・・

この大林さんという方は何をいっておられるのでしょうか?
河村さんの考え方のほうがすごく一般的な感じを受けました。

拍手[0回]

韓国ネット界を揺らしたある訴訟
こんなニュースで出ていました。

韓国ネット界を揺らしたある訴訟

歌謡曲を歌いながら5歳の子供が踊る1分未満の動画をブログに掲載したところ、「著作権法に違反している」として著作権団体がブログ運営会社へこの動画の削除を要請。運営側はこれを受け入れ動画を削除した。

 BGMに歌謡曲を流したのでもなく、子供の遊戯に過ぎない動画まで著作権法違反として削除要請したこと自体驚きだが、「表現の自由を守るため、無差別的な著作権取り締まりをなくすため」として韓国音源著作権協会とブログ運営会社を相手に、この動画を載せた子供の保護者が裁判を起こしたというからすごい。

 判決は一部勝訴。これは個人的著作物であり、音楽の商業的価値を利用して営利目的を達成しているわけではないとして、音源著作権協会が過剰な著作権を行使したと判断、損害賠償として20万ウォンを原告に支払い、削除した動画を再掲示するという命令が出た。動画を無断削除したとして訴えられたブログ運営会社側は、30日以内に再掲示要請をするよう原告に告知していたが、30日を過ぎて原告が再掲示を要求したということから無罪となった。

 しかし、ネットで問題になっているのは「非営利目的」の範囲である。
・・・


国は違えど、同じような問題は発生してるんですね。
著作権法はベルヌ条約との関連もあるので、日本国内だけでなく、世界的に大幅見直す必要がありますね。

拍手[0回]

Twitterと著作権を考える
以下の記事が出ていました。

歌詞つぶやいても大丈夫? RTは? Twitterと著作権を考える

歌詞をつぶやいたらJASRAC使用料が発生するって本当? RTって著作権的に大丈夫? Twitterと著作権に関連する疑問に、福井健策弁護士が答える。 
 
興味深い内容です。
実務家のみならず、弁理士受験生の皆さんも知っておいて損はない情報だと思います。
 

拍手[0回]

情報処理学会「改正著作権法とIT」
昨日東京大学にて開催された情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会の「改正著作権法とIT」セッションに参加させていただいた。

非常に面白く、有益でした。
その様子はtwitterでつぶやきましたが、それらも含めて、ここに書いてみます。

  • 私も改正法検討に関わりましたが、複雑化する改正法をわかりやすくしたいと主張するヤフー・別所最高コンプライアンス責任者(COO)兼法務本部長の発言に同意します。
  • 著作権を審議する文化審議会は権利者側の代表が多く、その人達のコンセンサスが得られないものは進められないとする別所COOの発言に賛同します。
  • 著作権未処理を宣言した上で利用させてもらいたいと主張する国立国語研究所・前川教授の希望は今後の検討において考慮すべきです。
  • 権利制限は現在ある技術・サービスにしか対応できず、新しいサーピスを思い付いてもすぐ事業にできないという東京大学生産技術研究所・前田准教授の悩みを聞いていると、研究開発の自由度を確保するためには個別的権利制限制度のみではやはりうまくいかないと感じました。
  • 今後の課題として別所COOが挙げられた以下は今後の検討において考慮に値すると思います。
    • 短期的課題1:フェアユース議論に対する一般利用者のロビー活動の場の創設
    • 短期的課題2:刑罰規定の見直し(研究開発利用を救済するため、米国法のように商用利用に限定するなど)
    • 長期的課題1:著作権法のそもそものあり方の本質的議論
    • 長期的課題2:技術側から貢献できることの模索(余分な複製が発生しないようにする技術など)

 

拍手[0回]

| 1 | 2 | 3 |
| top | next |
CM : 忍者ブログ : [PR]
資格・講座&ランキング
資格・講座の検索はこちらから ↓






オンライン資格講座 【スタディング】

他の弁理士のブログが見たい方 ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
TAC/Wセミナー 知的財産管理技能検定
ブログ内検索
TAC/Wセミナー 弁理士(初学者対象)
◆◆◆2022年合格目標◆◆◆

2年本科生

◆◆◆2021年合格目標◆◆◆

1年本科生
短答本科生
入門講義

◆◆◆2020年合格目標◆◆◆

単科(インプット編)
単科(アウトプット編)
民法トータルパック
民法論文式全国公開模試
プロフィール
HN:
GolferPA
性別:
男性
職業:
企業弁理士
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
GolferPAです。
ゴルフ好きが弁理士になりました!
これからも知財のスペシャリストになるべく、勉強続けていきます!
皆さん、よろしくお願いします。

■2008年11月
 弁理士試験合格
■2009年4月
 弁理士登録
■2011年2月
 特定侵害訴訟代理業務
 付記登録

■2008年12月
 1級知的財産管理技能士
■2005年3月
 電気通信主任技術者
 (第一種伝送交換)
お問い合わせ
BACKGROUND / tudu*uzu
DESIGN / Lenny