忍者ブログ

弁理士、1級知的財産管理技能士であるGolferPAが、弁理士試験、知的財産管理技能検定試験の合格を目指す方々にとって有益な情報をご提供します。新司法試験の論文式試験(選択科目:知的財産法)を受験される法科大学院の方々にもお役に立てると思います。また、知財・弁理士の実務関連についても情報展開していきます。更に、ちょっとした書評もお伝えします。
*admin*entry
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

口述試験向け勉強ツール
口述試験向けの勉強のツールとして検討してみてください。


口述アドヴァンステキスト


聞いて覚える!口述インプット講座

口述試験合格必達講座 - 知識とテクニック -


4886004296 口述要点整理集 弁理士試験対策
東洋法規出版 2009-07

お薦め度 by GolferPA
試験用 ★★★★★
実務用 ☆☆☆☆☆
4886004288 弁理士試験対策 口述要点整理集〈平成20年度版〉産業財産権四法―特許・実用新案・意匠・商標
GSN
東洋法規出版 2009-04

お薦め度 by GolferPA
試験用 ★★★★★
実務用 ☆☆☆☆☆

口述過去問の中の重要・頻出テーマについて
実際の受験生の回答ではなくて、
基本書等に基づいた正確な解答が掲載されている。


4886001300 弁理士試験対策 一問一答集 特許法・実用新案法〈平成20年改正対応版〉
GSN
東洋法規出版 2009-07-07

お薦め度 by GolferPA
試験用 ★★★★★
実務用 ☆☆☆☆☆
488600203X 弁理士試験対策一問一答集 意匠法・商標法・条約類〈08Version〉
GSN
東洋法規出版 2008-10

お薦め度 by GolferPA
試験用 ★★★★★
実務用 ☆☆☆☆☆

口述本試験対策のための必須アイテム。

拍手[0回]

PR
論文試験お疲れ様でした&論点発表
昨日、論文試験を受験された皆様、お疲れ様でした。

昨年の問題傾向とは少し異なり、基本的な知識&頻出論点を問う、比較的オーソドックスな問題が多かったようですね。
ただ、記載必要項目が多いため、要領よくまとめないと、時間的にも紙面的にも苦しくなりがちで、また、淡々と整然と記載していかないと、論理性が失われ読み難い答案になりがちな問題だったと思います。

試験会場ではなく、自宅で落ち着いた環境で問題を見ればそんなに難しくない、と感じるものであっても、本試験会場の極度の緊張感の中で見た場合には、基本的な問題であるほど、きっちり書かなきゃと思って焦ってしまうことが多いと思います。受験生の皆様、本当にお疲れ様でした。

本日、特許庁のHP上に問題と論点が公表されました。

 平成21年度弁理士試験論文式筆記試験(必須科目)問題及び論点

論文試験を受験された皆様は、数日ぐらいは勉強を休止して、リフレッシュしてください。
そして、新たな活力を得たあと、論文試験合格を信じて、口述試験に向けての勉強に着手してください。

以前、このブログ上で書きましたが(「口述試験向けの勉強をしよう!」)、口述試験向けの勉強は、短答試験・論文試験にも有効だと思いますので、ぜひ、取り組んでみてください。

拍手[0回]

ついに明日!
いよいよ弁理士試験の最大の山、論文試験です。

一番重要なことは、あきらめないことです。

途中であきらめれば、可能性はなくなります。
一方、最後までやり切れば、可能性は残ります。

どんな問題が出ても、あきらめないで、最後まで食らいついてください。

どんな実力の持ち主でも、これまでにないような問題が出題されたときは、他の人たちと同様、動揺します。
最後に勝ち残れるかどうかは、そこからの粘りです。

ぜひ、明日はご自分の力を最大限発揮して、最後の1秒まで戦ってください。

応援しています!

拍手[0回]

論文試験まであと3日!
論文試験まであと3日になりました。

この時期に一番注意していただきたいのは体調管理です。

できるだけ、試験当日(前夜含む)と同じリズムで寝起きしてください。
身体のリズムはすぐには変わらないので、数日前から心がけるようにしてください。

勉強時間と睡眠時間とでは後者を優先させてください。
ただし、睡眠時間のとりすぎにも気を付けてください。なんでもそうですが、バランスが必要です。

それではあと3日、がんばってください!

拍手[0回]

仮出願制度

特許庁では、仮出願制度導入に向けた検討に着手するとのニュースが出ていました。
大学からの要望で、論文発表前のあわただしい時期に利用することを見込んでいる模様。
早ければ2011年度に施行される予定とのことです。

とにかく早期の出願日を確保したいときに利用できそうですが、期限管理や、仮出願期間中の実施権の設定・性格付け等がややこしくなりそうですね。

知財法は改正が多く、当然なのですが合格してからもずっと勉強が必要ですね。がんばります。
 

拍手[0回]

論文試験まであと8日!
弁理士論文試験まであと8日となりました。

受験生の皆さん、最後の準備の状況はいかがでしょうか。

残り日数が少ないので、もう新たなことには手を出さず、基本的事項、重要事項を中心に復習をして、本試では使えるレベルに高める努力をすることが大切だと思います。

ただ、その際の注意事項としては、答練等での頻出範囲や条文に限らず、周辺の条文についても一通り復習をしておいてください。
最近の本試ではこれまでほとんど出題されていない範囲や条文からの出題の割合も多く、本試当日、問題を見た際に驚きのあまり自分本来の調子を崩し、自分の実力を出せないで終わってしまうことを回避するためです。
自分の力が出せきれずに終わってしまうほど後から悔しい思いに悩まされてしまうことはありません。

直前時期に一度でもいいから頭にイメージした条文やその周辺知識については、本試のときに、きっとよい手掛かりになります。

特に、特許法ではよく出題される範囲や条文について実用新案法や意匠法、商標法が準用しているもの、更に、少し読み替えて準用しているものは要注意だと思います。特許法で出題されればお手のものでも、他の法域で出題されると意外とできないか、論述するのに時間がかかるものです。
この直前期に、今一度、そういった分野の見直しを行い、他の法域で出題された際の問題とその解答をイメージしておくとよいと思います。

ラストスパート、がんばってください!

PS
ご質問事項等ありましたら、このブログ上からメッセージを送信していただくか、掲示板に書き込みをしてください。できるだけ早く可能な限りでお答えさせていただきます。

拍手[0回]

知的財産推進計画2009
首相官邸・知的財産戦略本部のHP上にて以下が公表されました。

 知的財産推進計画2009

これから目を通してみようと思います。

拍手[0回]

産業財産権登録の実務
4806528013 産業財産権登録の実務 (現代産業選書―知的財産実務シリーズ)
特許庁出願支援課登録室
経済産業調査会 2008-01-16

お薦め度 by GolferPA
試験用 ★★☆☆☆
実務用 ★★★★★


日本弁理士会の新人研修において紹介されている書です。

拍手[0回]

GSN口述模試
GSNの口述模試の案内が公表されました。

詳細は後日、HPにアップされるとのことです。

口述試験についてはやはりできるだけ沢山模試を受け、慣れておくことが重要です。
予備校や弁理士会派の口述模試の情報は早目につかみ、整理しておきましょう。
私の場合、論文合格発表前に(落ちた年も)エクセル上に各模試の日程、場所、申込方法等をまとめてありました。

拍手[0回]

特許法、商標法の将来の改正案
以下のニュースが出ていました。
いずれも、今月下旬に決定予定の「知的財産推進計画2009」に盛り込まれる模様で、盛り込まれた場合には、早ければ今年中にも審査基準等に反映されるかもとのことです。

こういった分野は弁理士試験においても注目される可能性が高いため、論文試験・口述試験直前期にあらためて復習されるとよいと思います。

以下、抜粋引用:

◆「既存の薬、新たな服用法で特許対象に 政府知財本部」(Asahi.com)
既存の薬の用法・用量を見直すことで新たな効果が確認されれば特許対象とする――。政府の知的財産戦略本部は、新たな医療特許戦略を打ち出す。成分が同じでも、服用法を見直すことで副作用のリスクを減らすなどの新規性が認められれば特許として保護し、企業に研究開発投資を促すのが狙い。
・・・

◆「「休眠商標」使いやすく 登録後の使用証明義務付け 政府検討」(NIKKEI NET)
・・・
届け出をしながら使われていない休眠商標が多い現状を改めるのが狙い。具体的には登録から一定期間後に実際に使われているかどうかを証明することを登録した企業に義務付ける。
・・・

拍手[0回]

| 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 |
| prev | top | next |
CM : 忍者ブログ : [PR]
資格・講座&ランキング
資格・講座の検索はこちらから ↓






オンライン資格講座 【スタディング】

他の弁理士のブログが見たい方 ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
TAC/Wセミナー 知的財産管理技能検定
ブログ内検索
TAC/Wセミナー 弁理士(初学者対象)
◆◆◆2022年合格目標◆◆◆

2年本科生

◆◆◆2021年合格目標◆◆◆

1年本科生
短答本科生
入門講義

◆◆◆2020年合格目標◆◆◆

単科(インプット編)
単科(アウトプット編)
民法トータルパック
民法論文式全国公開模試
プロフィール
HN:
GolferPA
性別:
男性
職業:
企業弁理士
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
GolferPAです。
ゴルフ好きが弁理士になりました!
これからも知財のスペシャリストになるべく、勉強続けていきます!
皆さん、よろしくお願いします。

■2008年11月
 弁理士試験合格
■2009年4月
 弁理士登録
■2011年2月
 特定侵害訴訟代理業務
 付記登録

■2008年12月
 1級知的財産管理技能士
■2005年3月
 電気通信主任技術者
 (第一種伝送交換)
お問い合わせ
BACKGROUND / tudu*uzu
DESIGN / Lenny