[PR]
2024/11/22/Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人を動かす 特装版
2010/06/30/Wednesday
特装版 人を動かす D・カーネギー 山口 博 創元社 2007-03-28 |
デール・カーネギーの古い本ではありますが、内容的には現代にも通ずる普遍的なものがあります。
日本で430万部、世界で1500万部以上の売上だそうです。
世の中の自己啓発本のほとんどは、このカーネギーの著書や考え方を基本にしているので、読んでおく価値はあると思います。
ところどころ作為的すぎるように感じる部分があるのですが、日本人の感覚だからなのかもしれません。
このぐらい恥ずかしがらず、大げさに、明示的に取り組んでいかないと、身に付かないのだと思います。
各節の最後のまとめのところだけ以下に取り上げました。
すべての項目が重要とは思いませんが、自分の心に響いたものは、都度、見返して、日常に取り入れていきたいと思います。
【人を動かす三原則】
1. 批判も非難もしない。苦情もいわない。
2. 率直で、誠実な評価を与える。
3. 強い欲求を起こさせる。
【人に好かれる六原則】
1. 誠実な関心を寄せる。
2. 笑顔で接する。
3. 名前は、当人にとって、最も快い、最も大切なひびきをもつことばであることを忘れない。
4. 聞き手にまわる。
5. 相手の関心を話題にする。
6. 重要感を与える──誠意をこめて。
【人を説得する十二原則】
1. 議論に勝つ唯一の方法として議論を避ける。
2. 相手の意見に敬意を払い、誤りを指摘しない。
3. 自分の誤りをただちにこころよく認める。
3. 自分の誤りをただちにこころよく認める。
4. おだやかに話す。
5. 相手が即座に"イエス"と答える問題を選ぶ。
6. 相手にしゃべらせる。
6. 相手にしゃべらせる。
7. 相手に思いつかせる。
8. 人の身になる。
9. 相手の考えや希望に対して同情を持つ。
10. 人の美しい心情に呼びかける。
11. 演出を考える。
12. 対抗意識を刺激する。
【人を変える九原則】
1. まずほめる。
2. 遠回しに注意を与える。
3. まず自分の誤りを話した後、注意を与える。
4. 命令をせず、意見を求める。
5. 顔を立てる。
6. わずかなことでも、すべて、惜しみなく、心からほめる。
7. 期待をかける。
8. 激励して、能力に自信をもたせる。
9. 喜んで協力させる。
【幸福な家庭をつくる七原則】
1. 口やかましくいわない。
2. 長所を認める。
2. 長所を認める。
3. あら探しをしない。
4. ほめる。
5. ささやかな心づくしを怠らない。
6. 礼儀を守る。
7. 正しい性の知識を持つ。
PR
comment
trackback
この記事にトラックバックする ()
CM : 忍者ブログ : [PR]
LEC 2021年合格向け
◆◆◆スタンダードコース◆◆◆
◆2021年向け 1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット一括【通信/宮口・納冨・江口】
◆【教育訓練給付制度対象】2021年向け 1年合格ベーシック イン+アウト一括【通信/宮・納・江】
◆2021年向け 1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット一括【通学/宮口】
◆2021年向け 1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット一括【通学/納冨】
◆2021年向け 1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット一括【通学/江口】
◆◆◆フルコース◆◆◆
◆2021年向け 1年合格ベーシックコースWIDE インプット+アウトプット一括【通学/佐藤】
◆2021年向け 1年合格ベーシックコースWIDE インプット+アウトプット一括【通信/佐藤】
◆【教育訓練給付制度対象】2021年向け 1年合格ベーシックWIDE イン+アウト一括【通信/佐藤】
◆◆◆速短コース◆◆◆
◆2021年向け スマート攻略コース
◆2021年向け 1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット一括【通信/宮口・納冨・江口】
◆【教育訓練給付制度対象】2021年向け 1年合格ベーシック イン+アウト一括【通信/宮・納・江】
◆2021年向け 1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット一括【通学/宮口】
◆2021年向け 1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット一括【通学/納冨】
◆2021年向け 1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット一括【通学/江口】
◆◆◆フルコース◆◆◆
◆2021年向け 1年合格ベーシックコースWIDE インプット+アウトプット一括【通学/佐藤】
◆2021年向け 1年合格ベーシックコースWIDE インプット+アウトプット一括【通信/佐藤】
◆【教育訓練給付制度対象】2021年向け 1年合格ベーシックWIDE イン+アウト一括【通信/佐藤】
◆◆◆速短コース◆◆◆
◆2021年向け スマート攻略コース
LEC ピンポイント対策講座
◆青本趣旨対策講座[特・実編]
◆青本趣旨対策講座[意・商編]
◆条約問題対策講座
◆審査基準攻略講座[特・実編]改訂対応4月収録版
◆審査基準攻略講座[意・商編]改訂対応4月収録版
◆判例論点攻略講座
◆出題予想論点セレクト講座
◆青本趣旨対策講座[意・商編]
◆条約問題対策講座
◆審査基準攻略講座[特・実編]改訂対応4月収録版
◆審査基準攻略講座[意・商編]改訂対応4月収録版
◆判例論点攻略講座
◆出題予想論点セレクト講座
ブログ内検索
カテゴリー
TAC/Wセミナー 弁理士(初学者対象)
◆◆◆2022年合格目標◆◆◆
◆ 2年本科生
◆◆◆2021年合格目標◆◆◆
◆1年本科生
◆短答本科生
◆入門講義
◆◆◆2020年合格目標◆◆◆
◆単科(インプット編)
◆単科(アウトプット編)
◆民法トータルパック
◆民法論文式全国公開模試
◆ 2年本科生
◆◆◆2021年合格目標◆◆◆
◆1年本科生
◆短答本科生
◆入門講義
◆◆◆2020年合格目標◆◆◆
◆単科(インプット編)
◆単科(アウトプット編)
◆民法トータルパック
◆民法論文式全国公開模試
TAC/Wセミナー 弁理士(直前対策)
◆ 短答式全国公開模試
◆ 短答式直前模試
◆ 短答式実力診断模試
◆ 短答語呂合わせ講座
◆ 短答ファイナルチェック
◆ 論文式全国公開模試
◆ 論文ファイナルチェック
◆論文ファイナルチェック+論文式全国公開模試セット
◆ 審判克服セミナー
◆ PCT規則攻略セミナー
◆民法論文式全国公開模試
◆ 短答式直前模試
◆ 短答式実力診断模試
◆ 短答語呂合わせ講座
◆ 短答ファイナルチェック
◆ 論文式全国公開模試
◆ 論文ファイナルチェック
◆論文ファイナルチェック+論文式全国公開模試セット
◆ 審判克服セミナー
◆ PCT規則攻略セミナー
◆民法論文式全国公開模試
資格スクエア 弁理士講座
Studying 弁理士コース
◆冊子版オプション(2020年度版 弁理士 主要4科目合格コース講座テキスト)
◆弁理士 短答・論文総合(基礎/短答/論文)コース[2021年度試験対応]
◆弁理士 短答合格(基礎/短答)コース [2021年度試験対応]
◆弁理士 論文対策コース[2020年試験対応]
◆弁理士 短答解法講座[2020年度版]
◆【2020年度更新版】弁理士 論文対策コース
◆弁理士 短答・論文総合(基礎/短答/論文)コース[2021年度試験対応]
◆弁理士 短答合格(基礎/短答)コース [2021年度試験対応]
◆弁理士 論文対策コース[2020年試験対応]
◆弁理士 短答解法講座[2020年度版]
◆【2020年度更新版】弁理士 論文対策コース
LEC 書籍
◆2020年版 弁理士試験 体系別短答過去問
◆2020年版 弁理士試験 体系別短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法 ★翌日発送対象商品
◆2020年版 弁理士試験 体系別短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法 ★翌日発送対象商品
◆2020年版 弁理士試験 年度別論文過去問
◆令和元年度 弁理士試験 論文再現答案集
◆平成30年度 弁理士試験 論文再現答案集
◆平成29年度 弁理士試験 論文再現答案集
◆2019年版 口述アドヴァンステキスト
◆2020年版 弁理士試験 体系別短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法 ★翌日発送対象商品
◆2020年版 弁理士試験 体系別短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法 ★翌日発送対象商品
◆2020年版 弁理士試験 年度別論文過去問
◆令和元年度 弁理士試験 論文再現答案集
◆平成30年度 弁理士試験 論文再現答案集
◆平成29年度 弁理士試験 論文再現答案集
◆2019年版 口述アドヴァンステキスト
プロフィール
HN:
GolferPA
性別:
男性
職業:
企業弁理士
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
GolferPAです。
ゴルフ好きが弁理士になりました!
これからも知財のスペシャリストになるべく、勉強続けていきます!
皆さん、よろしくお願いします。
■2008年11月
弁理士試験合格
■2009年4月
弁理士登録
■2011年2月
特定侵害訴訟代理業務
付記登録
■2008年12月
1級知的財産管理技能士
■2005年3月
電気通信主任技術者
(第一種伝送交換)
ゴルフ好きが弁理士になりました!
これからも知財のスペシャリストになるべく、勉強続けていきます!
皆さん、よろしくお願いします。
■2008年11月
弁理士試験合格
■2009年4月
弁理士登録
■2011年2月
特定侵害訴訟代理業務
付記登録
■2008年12月
1級知的財産管理技能士
■2005年3月
電気通信主任技術者
(第一種伝送交換)
リンク