[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
特許庁のHPにて「平成21年度弁理士試験の試験会場」が公表されました。
以下抜粋引用します。
-----------
1.短答式筆記試験(平成21年5月24日(日)12時30分から16時00分)
(1) 東京
○ 國學院大學渋谷キャンパス〔東京都渋谷区東四丁目10番28号〕
○ 大正大学巣鴨校舎〔東京都豊島区西巣鴨三丁目20番1号〕
○ 早稲田大学西早稲田キャンパス〔東京都新宿区大久保三丁目4番1号〕
(2) 大阪
○ 近畿大学本部キャンパス〔大阪府東大阪市小若江三丁目4番1号〕
(3) 仙台
○ 東北文化学園大学〔宮城県仙台市青葉区国見六丁目45番16号〕
(4) 名古屋
○ 名古屋市立大学山の畑キャンパス〔愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字山の畑1〕
(5) 福岡
○ 福岡工業大学〔福岡県福岡市東区和白東三丁目30番1号〕
2.論文式筆記試験【必須科目】(平成21年7月5日(日)10時00分から17時00分)
(1) 東京
○ 國學院大學渋谷キャンパス〔東京都渋谷区東四丁目10番28号〕
○ 明治学院大学白金キャンパス〔東京都港区白金台一丁目2番37号〕
(2) 大阪
○ 近畿大学本部キャンパス〔大阪府東大阪市小若江三丁目4番1号〕
3.論文式筆記試験【選択科目】(平成21年7月26日(日)10時00分から11時30分)
(1) 東京
○ 國學院大學渋谷キャンパス〔東京都渋谷区東四丁目10番28号〕
(2) 大阪
○ 大阪経済大学〔大阪府大阪市東淀川区大隅二丁目2番8号〕
4.口述試験(平成21年10月16日(金)から平成21年10月23日(金)9時30分から18時00分)
(1) 東京
○ ザ・プリンス パークタワー東京〔東京都港区芝公園四丁目8番1号〕
-----------
昨年と異なる点は、以下になります。
- 短答試験会場: 慶應、明治学院→早稲田に、東北福祉→東北文化学園に、南山→名古屋市立に変更
- 論文試験(必須)会場: 慶應→國學院に変更
- 論文試験(選択)会場: 大正→國學院に、近畿→大阪経済に変更
なお、口述試験会場については変更なしです。
短答試験の東京会場が一つ減りましたね。今年度から短答免除者が存在し、短答試験受験者数が減るためでしょうね。
本番当日、焦らないためにも、事前に一度はご自分の会場に足を運んでみましょう。
できれば、本試のときと同じ時間帯で行動してみることをおすすめします。
一度シュミレーションしておけば、本番当日は、その点についての心配に気を遣うことなく、試験内容に集中することができると思います。
◆2021年向け 1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット一括【通信/宮口・納冨・江口】
◆【教育訓練給付制度対象】2021年向け 1年合格ベーシック イン+アウト一括【通信/宮・納・江】
◆2021年向け 1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット一括【通学/宮口】
◆2021年向け 1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット一括【通学/納冨】
◆2021年向け 1年合格ベーシックコース インプット+アウトプット一括【通学/江口】
◆◆◆フルコース◆◆◆
◆2021年向け 1年合格ベーシックコースWIDE インプット+アウトプット一括【通学/佐藤】
◆2021年向け 1年合格ベーシックコースWIDE インプット+アウトプット一括【通信/佐藤】
◆【教育訓練給付制度対象】2021年向け 1年合格ベーシックWIDE イン+アウト一括【通信/佐藤】
◆◆◆速短コース◆◆◆
◆2021年向け スマート攻略コース
◆青本趣旨対策講座[意・商編]
◆条約問題対策講座
◆審査基準攻略講座[特・実編]改訂対応4月収録版
◆審査基準攻略講座[意・商編]改訂対応4月収録版
◆判例論点攻略講座
◆出題予想論点セレクト講座
◆ 2年本科生
◆◆◆2021年合格目標◆◆◆
◆1年本科生
◆短答本科生
◆入門講義
◆◆◆2020年合格目標◆◆◆
◆単科(インプット編)
◆単科(アウトプット編)
◆民法トータルパック
◆民法論文式全国公開模試
◆ 短答式直前模試
◆ 短答式実力診断模試
◆ 短答語呂合わせ講座
◆ 短答ファイナルチェック
◆ 論文式全国公開模試
◆ 論文ファイナルチェック
◆論文ファイナルチェック+論文式全国公開模試セット
◆ 審判克服セミナー
◆ PCT規則攻略セミナー
◆民法論文式全国公開模試
◆弁理士 短答・論文総合(基礎/短答/論文)コース[2021年度試験対応]
◆弁理士 短答合格(基礎/短答)コース [2021年度試験対応]
◆弁理士 論文対策コース[2020年試験対応]
◆弁理士 短答解法講座[2020年度版]
◆【2020年度更新版】弁理士 論文対策コース
◆2020年版 弁理士試験 体系別短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法 ★翌日発送対象商品
◆2020年版 弁理士試験 体系別短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法 ★翌日発送対象商品
◆2020年版 弁理士試験 年度別論文過去問
◆令和元年度 弁理士試験 論文再現答案集
◆平成30年度 弁理士試験 論文再現答案集
◆平成29年度 弁理士試験 論文再現答案集
◆2019年版 口述アドヴァンステキスト
ゴルフ好きが弁理士になりました!
これからも知財のスペシャリストになるべく、勉強続けていきます!
皆さん、よろしくお願いします。
■2008年11月
弁理士試験合格
■2009年4月
弁理士登録
■2011年2月
特定侵害訴訟代理業務
付記登録
■2008年12月
1級知的財産管理技能士
■2005年3月
電気通信主任技術者
(第一種伝送交換)