忍者ブログ

弁理士、1級知的財産管理技能士であるGolferPAが、弁理士試験、知的財産管理技能検定試験の合格を目指す方々にとって有益な情報をご提供します。新司法試験の論文式試験(選択科目:知的財産法)を受験される法科大学院の方々にもお役に立てると思います。また、知財・弁理士の実務関連についても情報展開していきます。更に、ちょっとした書評もお伝えします。
*admin*entry
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

弁理士にできること
本日7月1日は弁理士の日です。平成9年に、「特許代理業者登録規則」施行日の7月1日が「弁理士の日」に制定されました。

この日を記念し、ドクガクさんの呼びかけに応じ、「弁理士にできること」について述べててみます。
 
 
 
 

弁理士が専業でできること(弁理士以外が行うと違法になること)が弁理士法に規定されていますが、私のような企業に所属する弁理士は、この専業を行うことがほとんどありません(企業に勤めているため、その専業によって別途給料をいただくこともありません)。

専業に取り組まないのであれば、弁理士になる意味ないのではないかと言われそうですが、私はそうでもない部分が多分にあると思っています。

「弁理士」は、一般的に、技術と法律がわかる人、と見られることが多いです。社内を見渡しても、この特長を持った企業人はあまりいません。
しかし、何かしら技術開発・研究開発を進めたり、事業展開を検討したりする際には、法律をわかっているかどうかで、考え方の基点と、検討の効率性が違ってくることが多々あります。

そんなときに、誰か「技術と法律、わかっているやついないの?」という場面が出てきます。
現在、周囲の人が私を企業弁理士として活用している部分がここにあるように思います。
ある意味、知財に関する社内コンサルティング業務です。

そのため、私はできるだけ社内(外)に対して、メールの署名や名刺に含めるようにして、自分が弁理士であることを宣伝するようにしています。
専業に取り組んでいないので、本来は宣伝する必要はないのですが、社内(外)の人たちが、技術と法律で悩んでいるときに、私を容易に探していただいて、できるかぎりのヘルプをさせていただきたい、と考えています。

この業務自体は、技術と法律がわかっていれば、必ずしも、弁理士である必要はないのですが、「弁理士」という肩書が、私はこの業務ができることを周囲に示す「看板」だと思っています。この看板をかがげておけば、私の業務内容等を知っていない人たちからも、探し出すことが容易になると思っています。

ただし、この看板を掲げたからには、大きな責任も持つことになると思っています。専業業務にかかわらないことであれば、純粋に法的な責任を負うことはないとは思いますが、道義的な意味での責任を負う、と考えています。
その意味では、「弁理士」という看板を掲げてコンサルティング業務をやる際には、並々ならぬ責任感をもって取り組むよう心がけています。

そのためには、法律と、実務と、そして、技術の知識・情報習得についても、継続的な努力が必要と感じ、日々取り組んでいます。

講座・ゴルフ場検索はこちらから ↓
   
1日1回クリックお願いします ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ  

拍手[0回]

PR
comment
yourname ()
title ()
website ()
message

pass ()
ありがとうございます 
記事を拝見させて頂きました。
「社内コンサルティング業務」という観点は、今まで考えたことがありませんでした。
事務所に入ってしまった今では、想像でしか分からないのですが、なんとなく理解できるように思います。

次にお会いする機会に、この話をお聞かせ頂けると幸いです。
** 2011/07/01 12:29 | Posted by ドクガク
trackback
この記事にトラックバックする ()
| 605 | 604 | 603 | 602 | 601 | 600 | 599 | 598 | 597 | 596 | 595 |
| prev | top | next |
CM : 忍者ブログ : [PR]
資格・講座&ランキング
資格・講座の検索はこちらから ↓






オンライン資格講座 【スタディング】

他の弁理士のブログが見たい方 ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
TAC/Wセミナー 知的財産管理技能検定
ブログ内検索
TAC/Wセミナー 弁理士(初学者対象)
◆◆◆2022年合格目標◆◆◆

2年本科生

◆◆◆2021年合格目標◆◆◆

1年本科生
短答本科生
入門講義

◆◆◆2020年合格目標◆◆◆

単科(インプット編)
単科(アウトプット編)
民法トータルパック
民法論文式全国公開模試
プロフィール
HN:
GolferPA
性別:
男性
職業:
企業弁理士
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
GolferPAです。
ゴルフ好きが弁理士になりました!
これからも知財のスペシャリストになるべく、勉強続けていきます!
皆さん、よろしくお願いします。

■2008年11月
 弁理士試験合格
■2009年4月
 弁理士登録
■2011年2月
 特定侵害訴訟代理業務
 付記登録

■2008年12月
 1級知的財産管理技能士
■2005年3月
 電気通信主任技術者
 (第一種伝送交換)
お問い合わせ
BACKGROUND / tudu*uzu
DESIGN / Lenny