忍者ブログ

弁理士、1級知的財産管理技能士であるGolferPAが、弁理士試験、知的財産管理技能検定試験の合格を目指す方々にとって有益な情報をご提供します。新司法試験の論文式試験(選択科目:知的財産法)を受験される法科大学院の方々にもお役に立てると思います。また、知財・弁理士の実務関連についても情報展開していきます。更に、ちょっとした書評もお伝えします。
*admin*entry
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中空ゴルフクラブヘッド事件
123さんのブログで知りました。


最高裁への上告受理申立てについて、不受理決定が下され、知財高裁の判決が確定したとのことです。

本件は均等論に関する最近の重要な判決例ですので、実務者のみならず、弁理士試験受験生の皆さんも判決文を読まれたほうがいいと思います。特に、知財高裁の中間判決を読まれるのがよいと思います。知財高裁の終局判決の判断理由は中間判決をほぼ引用しているからです。
昨日の日本弁理士会の研修で、講師の東京地裁民亊47部の阿部判事も本件を取り上げられていました。


講座・ゴルフ場検索はこちらから ↓
   
1日1回クリックお願いします ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ 

拍手[0回]

PR
特許等出願件数激減に対する緊急対応策を講じることに関する決議
 日本弁理士会HPにて以下が公表されました。
そのまま掲載します。

決議文
 
 日本弁理士会は、昨今の特許等出願件数減少傾向を、日本の知財力の低下、ひいては産業競争力の低下をもたらす事態として憂慮している。産業財産権制度の適正な運用を担う責任ある専門家集団である日本弁理士会は、かかる事態を座視することなく、その改善に積極的に取り組むべきと考える。
 そこで、日本弁理士会は、関係する政府等国家機関への提言や喚起を積極的に行うとともに、産業財産権制度の現況と展望を広く知らしめる広報活動の強化や、出願援助制度の紹介など、日本弁理士会独自の緊急施策を立案し、これを速やかに実行する。また、日本弁理士会の会員は、自らの職務を通して、今まで以上に産業財産権の重要性を説き、プロパテント政策に沿った適切な特許等出願に助力するほか、知的財産の価値の維持向上に努力する。
 もって日本弁理士会は、会員とともに、政府が標榜するところの知的財産立国の実現に向けて尽力する。
 以上を総会の総意としてここに決議する。
 
以上
平成22年度第1回臨時総会(平成22年12月3日開催)決議
 

拍手[0回]

産業構造審議会知的財産政策部会第23回商標制度小委員会 の開催
 以下が開催されます。



ただし、「本小委員会の傍聴については、委員各位による率直かつ自由な意見交換を確保する必要があることから、会議を非公開とします。議事については後日、議事要旨等を公表いたします。」とのことです。

本当に、非公開にしないと、率直かつ自由な意見を出せないのでしょうか?
後に、議事要旨が公表されるとしても、そのような非公開の議論の結果に基づいて、改正法の検討が進むことに、少し疑問を感じます。



拍手[0回]

知的財産管理技能士センター登録制度 ~ 全面改正による新・登録制度への移行のお知らせ
以下のお知らせが出ています。


 これによれば、

「「研修」機能に限定されていた「IP技能士センター登録制度」に新たに交流・共同の場、「研究」機能等を追加し、国家によって公的にスキルの証明を受けた知的財産の専門家としてのIP技能士が集い、交流・共同して「知の提供(研修)」「知の収集・分析(研究)」及び「知の共有(機関誌発行)」を行うための総合的センターとして大幅に機能やサービスを拡充することと致しました。」

とのことです。移行は、2010年12月1日からとのことです。

拍手[0回]

ヤクルト容器の登録認める=立体商標、ロゴなしで2例目―知財高裁
 以下のニュースが出ていました。


ヤクルトにとっては長い闘いでしたね。私の実母は昔ヤクルトレディだったので、個人的には、この登録を応援していました。

拍手[0回]

喜多方ラーメン登録認めず 地域団体商標で知財高裁 有名になりすぎ厳しい?
 以下の記事が出ていました。


地域団体商標の周知・著名性と、登録可否とのバランス感は難しいですね。
今後、判例・裁判例が集積していけば、基準らしきものができてくるのか、現状ではまだよく見えないですね。
もしかすると、制度に欠陥があるかもしれませんね。


拍手[0回]

平成23年度 日本弁理士会会長選挙 結果
 先日、実施された今年度の弁理士会会長選挙の結果が公表されました。

奥山さんが当選されたとのこと。

私が投票した丸島さんは3番目でした。残念です。

投票率は63.3%。

もう少し無党派層を取り込めれば、丸島さん陣営の形勢は違ってたかもしれませんね。

来年また、がんばっていただきたいと願います。

拍手[0回]

平成23年度 日本弁理士会会長選挙
今年もやってきました。弁理士会の選挙の季節。

今年はなんと4人も立候補。

立候補の顔ぶれや情報等については、ドクガクさんのブログに詳しく出ています。


昨日、立候補者の一人の方から支援依頼パンフレットと、その立候補者の支援者(著名な現副会長)の方から、私はその立候補者を支持します宣言文書を受け取りました。

私のほうは、誰に、というこだわりは特にはないのですが、同じ企業人ということで、今年もまた丸島先生に入れようかなと考えています。


拍手[0回]

知財高裁 人事情報 
 8月21日に知財高裁の塚原所長が定年退官され、知財高裁2部の部総括をされていた中野哲弘裁判官が新たに所長に就任されました。

【人事】最高裁

最高裁人事(21日)知財高裁所長(知財高裁部総括判事)中野哲弘▽知財高裁部総括判事(大阪高裁部総括判事)塩月秀平▽大阪高裁部総括判事(松山地裁所長)小島浩▽松山地裁所長(福岡高裁那覇支部長)河辺義典▽福岡高裁那覇支部長(広島高裁判事)橋本良成▽定年退官 知財高裁所長塚原朋一

これに伴い、中野新所長が1部の部総括に、2部の新部総括には、塩月裁判官が就任されるようです。


これまで中野裁判官(旧2部)が担当されていた事件に私のほう関わらせていただいているのですが、裁判長が結審後、判決前に異動になられたので、新たに就任される塩月裁判長がどのような判決に持っていくのか、気が気でなりません。


拍手[0回]

特許行政年次報告書2010年版
特許庁HPにて以下が公開されています。

 

時間があれば掻い摘んで読んでみようと思います。

拍手[0回]

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
| prev | top | next |
CM : 忍者ブログ : [PR]
資格・講座&ランキング
資格・講座の検索はこちらから ↓






オンライン資格講座 【スタディング】

他の弁理士のブログが見たい方 ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
TAC/Wセミナー 知的財産管理技能検定
ブログ内検索
TAC/Wセミナー 弁理士(初学者対象)
◆◆◆2022年合格目標◆◆◆

2年本科生

◆◆◆2021年合格目標◆◆◆

1年本科生
短答本科生
入門講義

◆◆◆2020年合格目標◆◆◆

単科(インプット編)
単科(アウトプット編)
民法トータルパック
民法論文式全国公開模試
プロフィール
HN:
GolferPA
性別:
男性
職業:
企業弁理士
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
GolferPAです。
ゴルフ好きが弁理士になりました!
これからも知財のスペシャリストになるべく、勉強続けていきます!
皆さん、よろしくお願いします。

■2008年11月
 弁理士試験合格
■2009年4月
 弁理士登録
■2011年2月
 特定侵害訴訟代理業務
 付記登録

■2008年12月
 1級知的財産管理技能士
■2005年3月
 電気通信主任技術者
 (第一種伝送交換)
お問い合わせ
BACKGROUND / tudu*uzu
DESIGN / Lenny