忍者ブログ

弁理士、1級知的財産管理技能士であるGolferPAが、弁理士試験、知的財産管理技能検定試験の合格を目指す方々にとって有益な情報をご提供します。新司法試験の論文式試験(選択科目:知的財産法)を受験される法科大学院の方々にもお役に立てると思います。また、知財・弁理士の実務関連についても情報展開していきます。更に、ちょっとした書評もお伝えします。
*admin*entry
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

論文試験お疲れ様でした&論点発表
昨日、論文試験を受験された皆様、お疲れ様でした。

昨年の問題傾向とは少し異なり、基本的な知識&頻出論点を問う、比較的オーソドックスな問題が多かったようですね。
ただ、記載必要項目が多いため、要領よくまとめないと、時間的にも紙面的にも苦しくなりがちで、また、淡々と整然と記載していかないと、論理性が失われ読み難い答案になりがちな問題だったと思います。

試験会場ではなく、自宅で落ち着いた環境で問題を見ればそんなに難しくない、と感じるものであっても、本試験会場の極度の緊張感の中で見た場合には、基本的な問題であるほど、きっちり書かなきゃと思って焦ってしまうことが多いと思います。受験生の皆様、本当にお疲れ様でした。

本日、特許庁のHP上に問題と論点が公表されました。

 平成21年度弁理士試験論文式筆記試験(必須科目)問題及び論点

論文試験を受験された皆様は、数日ぐらいは勉強を休止して、リフレッシュしてください。
そして、新たな活力を得たあと、論文試験合格を信じて、口述試験に向けての勉強に着手してください。

以前、このブログ上で書きましたが(「口述試験向けの勉強をしよう!」)、口述試験向けの勉強は、短答試験・論文試験にも有効だと思いますので、ぜひ、取り組んでみてください。

拍手[0回]

PR
TACの弁理士講座
公認会計士などが得意なTACが弁理士講座を始めるようです。

 「注目度が高まっている知的財産関連分野の最高峰資格! 弁理士

詳細は2009年秋頃、公表予定とのことです。

弁理士試験分野も私ゼミ含め予備校が増えつつありますね。

拍手[0回]

平成21年度弁理士試験短答式筆記試験合格発表及び合格基準点の公表
特許庁HPにて、以下がアップされました。

 平成21年度弁理士試験短答式筆記試験合格発表及び合格基準点の公表

短答試験合格者数は1,420名、合格基準点は37点とのことです。

合格された方、おめでとうございます。論文試験に向けて気持ちを入れ直してがんばってください。

また、残念ながら不合格となった方は、以前にこのブログに書きましたが、論文試験本番までは論文試験受験者と同じようなスケジュール&気持ちで論文試験向けの勉強に取り組んでみてください。

それにしても、短答免除者が2,000名以上おられるので、今年の論文受験者数は3,500名を超えそうですね。
論文試験の採点官数が昨年よりも増えたとはいえ、予想よりも少し多いように感じました。
とすると、各採点官の答案ごとの採点時間は昨年よりもより一層短くなる可能性もあるため、そのことを意識した論文試験対策の検討も有効だと思います。
即、思いつく方策といえば、文章をわかりやすくする、文字を大きく書く、文字を綺麗に書く、段落分け、インデント、など。皆さんも今一度、これまでの答練等の経験を踏まえ、方策を考えてみてください。

拍手[0回]

平成21年度弁理士試験短答受験者統計
特許庁HPに、平成21年度弁理士試験短答受験者統計が掲載されました。

短答試験免除者の方の分が抜けた影響はありますが、それ以外は(%的には)例年と大差ないようです。

拍手[0回]

平成21年度弁理士試験短答式筆記試験問題及び解答
特許庁のHPにおいて以下が公表されました。

平成21年度弁理士試験短答式筆記試験問題及び解答


拍手[0回]

短答試験 おつかれさまでした。
本日、短答試験受験された方、おつかれさまでした。

今夜はゆっくり休みをとって、リセットし、明日から論文モードに切り替えてください。
今日から論文モードに切り替えろという意見もあると思いますが、リセットが大事だと私は思います。
今夜は、短答モードに区切りをつけ、頭をリフレッシュして、明日から新鮮な気持ちで論文モードに移行すれば、すんなり次のフェーズに進められると思います。

がんばってください!

拍手[0回]

平成21年度弁理士試験志願者統計
特許庁HPに、平成21年度弁理士試験志願者統計が公表されました。

全体的な状況としては、昨年度と大差ないようです。

さて、今週末、いよいよ短答本試です。

最後の詰め込みも重要ではありますが、何よりも体調を整えることを最重要に考えて、本番でご自分の実力を最大限発揮できるようがんばってください。

拍手[0回]

平成21年度弁理士試験短答式筆記試験の実施について
特許庁HPに以下が掲載されました。

平成21年度弁理士試験短答式筆記試験の実施について

新型インフルエンザにかかわらず、試験決行とのことです。
受験生の方はお読みください。

以下、転載です。

平成21年度弁理士試験短答式筆記試験は、予定どおり平成21年5月24日(日)に東京、大阪、仙台、名古屋、福岡の各試験会場において実施いたします。

また、新型インフルエンザの影響により、試験会場となっている大学側が臨時休講等の措置をとった場合においても、予定どおり試験を実施いたします。

受験予定者の皆さまにおかれましては、以下の内容を必ずご確認いただき、適切なご対応をお願いいたします。なお、以下の内容はすべての試験会場において共通のものとなります。

○試験日当日

・感染予防のためのマスク着用は、自己責任においてお願いします(マスクの準備は、受験者各自においてお願いします)。

・各試験会場の建物入り口に消毒液を設置いたしますので、必ず手を消毒した上で試験室に入室してください。

・発熱症状のある方については、「発熱相談センター」に電話をして相談し、新型インフルエンザへの感染のおそれがある場合は、その指示に従ってください。

(参考)

1.予防等について

・「頻繁な手洗い」、「うがい」を心がけてください。

・咳やくしゃみをする際には、「咳エチケット」を守ってください。

・急な発熱や咳が出る場合には、医療機関でなく最寄りの保健所等に設置されている「発熱相談センター」に電話してください。

2.感染した場合について

・現在のところ、感染症法において、国内で感染していることが確認された場合、入院して治療を受けること、また、感染している可能性が高い同居者等やその濃厚接触者は、外出自粛を要請され、保健所へ健康状態を報告することが、定められています。
 

拍手[0回]

平成21年度弁理士試験の受験票について
特許庁HPに以下が出ていました。
受験生にとっては重要事項なので、そのまま転載します。
受験生の方々はご注意ください。

平成21年度弁理士試験の受験票について

平成21年度弁理士試験の受験票は、5月11日(月)に発送したところでございますが、その一部に、受験者氏名が文字化け等により正しく記載されていないものがあることが判明いたしました。

受験者氏名が正しく記載されていない受験票を送付した方につきましては、5月15日(金)に、正しい氏名が記載された受験票を再度発行・発送させていただきます。

つきましては、試験当日には正しい氏名が記載された受験票をお持ちいただきますよう、よろしくお願いいたします。

なお、受験者氏名が正しく記載されていないにもかかわらず、5月20日(水)までに正しい氏名が記載された受験票が送付されない場合につきましては、お手数ですが特許庁総務部秘書課弁理士室までご連絡ください。

ご迷惑お掛けしまして誠に申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

 

拍手[0回]

平成21年度弁理士試験の試験会場

特許庁のHPにて「平成21年度弁理士試験の試験会場」が公表されました。
以下抜粋引用します。

-----------
1.短答式筆記試験(平成21年5月24日(日)12時30分から16時00分)
 (1) 東京
  ○ 國學院大學渋谷キャンパス〔東京都渋谷区東四丁目10番28号〕
  ○ 大正大学巣鴨校舎〔東京都豊島区西巣鴨三丁目20番1号〕
  ○ 早稲田大学西早稲田キャンパス〔東京都新宿区大久保三丁目4番1号〕
 (2) 大阪
  ○ 近畿大学本部キャンパス〔大阪府東大阪市小若江三丁目4番1号〕
 (3) 仙台
  ○ 東北文化学園大学〔宮城県仙台市青葉区国見六丁目45番16号〕
 (4) 名古屋
  ○ 名古屋市立大学山の畑キャンパス〔愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字山の畑1〕
 (5) 福岡
  ○ 福岡工業大学〔福岡県福岡市東区和白東三丁目30番1号〕

2.論文式筆記試験【必須科目】(平成21年7月5日(日)10時00分から17時00分)
 (1) 東京
  ○ 國學院大學渋谷キャンパス〔東京都渋谷区東四丁目10番28号〕
  ○ 明治学院大学白金キャンパス〔東京都港区白金台一丁目2番37号〕
 (2) 大阪
  ○ 近畿大学本部キャンパス〔大阪府東大阪市小若江三丁目4番1号〕

3.論文式筆記試験【選択科目】(平成21年7月26日(日)10時00分から11時30分)
 (1) 東京
  ○ 國學院大學渋谷キャンパス〔東京都渋谷区東四丁目10番28号〕
 (2) 大阪
  ○ 大阪経済大学〔大阪府大阪市東淀川区大隅二丁目2番8号〕

4.口述試験(平成21年10月16日(金)から平成21年10月23日(金)9時30分から18時00分)
 (1) 東京
  ○ ザ・プリンス パークタワー東京〔東京都港区芝公園四丁目8番1号〕
-----------

昨年と異なる点は、以下になります。

  • 短答試験会場: 慶應、明治学院→早稲田に、東北福祉→東北文化学園に、南山→名古屋市立に変更
  • 論文試験(必須)会場: 慶應→國學院に変更
  • 論文試験(選択)会場: 大正→國學院に、近畿→大阪経済に変更


なお、口述試験会場については変更なしです。

短答試験の東京会場が一つ減りましたね。今年度から短答免除者が存在し、短答試験受験者数が減るためでしょうね。

本番当日、焦らないためにも、事前に一度はご自分の会場に足を運んでみましょう。
できれば、本試のときと同じ時間帯で行動してみることをおすすめします。
一度シュミレーションしておけば、本番当日は、その点についての心配に気を遣うことなく、試験内容に集中することができると思います。
 

拍手[0回]

| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| prev | top | next |
CM : 忍者ブログ : [PR]
資格・講座&ランキング
資格・講座の検索はこちらから ↓






オンライン資格講座 【スタディング】

他の弁理士のブログが見たい方 ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
TAC/Wセミナー 知的財産管理技能検定
ブログ内検索
TAC/Wセミナー 弁理士(初学者対象)
◆◆◆2022年合格目標◆◆◆

2年本科生

◆◆◆2021年合格目標◆◆◆

1年本科生
短答本科生
入門講義

◆◆◆2020年合格目標◆◆◆

単科(インプット編)
単科(アウトプット編)
民法トータルパック
民法論文式全国公開模試
プロフィール
HN:
GolferPA
性別:
男性
職業:
企業弁理士
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
GolferPAです。
ゴルフ好きが弁理士になりました!
これからも知財のスペシャリストになるべく、勉強続けていきます!
皆さん、よろしくお願いします。

■2008年11月
 弁理士試験合格
■2009年4月
 弁理士登録
■2011年2月
 特定侵害訴訟代理業務
 付記登録

■2008年12月
 1級知的財産管理技能士
■2005年3月
 電気通信主任技術者
 (第一種伝送交換)
お問い合わせ
BACKGROUND / tudu*uzu
DESIGN / Lenny