忍者ブログ

弁理士、1級知的財産管理技能士であるGolferPAが、弁理士試験、知的財産管理技能検定試験の合格を目指す方々にとって有益な情報をご提供します。新司法試験の論文式試験(選択科目:知的財産法)を受験される法科大学院の方々にもお役に立てると思います。また、知財・弁理士の実務関連についても情報展開していきます。更に、ちょっとした書評もお伝えします。
*admin*entry
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

受験願書及び受験案内の交付について
特許庁HPにて「受験願書及び受験案内の交付について」が公表されました。

それによれば、平成22年度弁理士試験についての受験願書及び受験案内の交付は以下とのことです。
受験生の皆さまはご留意ください。

 交付期間:平成22年3月1日(月)~平成22年4月9日(金)
        午前9時~午後5時(行政機関の休日に該当する日を除く)

拍手[0回]

PR
平成22年度弁理士試験 インターネットによる受験願書請求について
特許庁HPにて以下が掲載されました。

 平成22年度弁理士試験 インターネットによる受験願書請求について

受験生の皆さまは期間途過に注意してください。

拍手[0回]

第6回知的財産管理技能検定
第6回知的財産管理技能検定の案内が出ています。

これによれば、以下とのことです。
受験を考えらている方は締切途過にご注意ください。

申請書請求
期間
郵送申込(協会必着):
2010年1月19日(火)~3月23日(火)
申請受付期間 Web申込 :
2010年1月19日(火)~5月6日(木)
郵送申込(消印有効):
2010年3月19日(金)~4月9日(金)
受検票発送日 2010年5月19日(水)
試験日 2010年6月6日(日)
合格発表 2010年7月29日(木)

拍手[0回]

平成22年度弁理士試験の施行について

特許庁HPに以下が掲載されました。

 平成22年度弁理士試験の施行について

これによれば、以下とのことです。
(重要部分、抜粋転載)

2 試験の期日

 (1)短答式筆記試験
   平成22年5月23日(日)

 (2)論文式筆記試験
   平成22年7月4日(日)に必須科目を、
  平成22年7月25日(日)に選択科目を、
  短答式筆記試験に合格した者について行う。

 (3)口述試験
   平成22年10月15日(金)から
  平成22年10月22日(金)までの期間、
  論文式筆記試験に合格した者について行う。

 (4)時間割等
   短答式筆記試験、論文式筆記試験及び口述試験の
  時間割等については、受験者に対して別途通知する。

4 合格発表

 (1)短答式筆記試験
   平成22年6月9日(水)(予定)

 (2)論文式筆記試験
   平成22年9月24日(金)(予定)

 (3)最終合格
   平成22年11月9日(火)(予定)

7 受験願書等の提出

 (1)提出方法
   受験を希望する者は、
  東京都千代田区霞が関三丁目4番3号
  (郵便番号100-8915)特許庁内 工業所有権審議会会長あて、
  書留又は簡易書留郵便により送付すること。
  封筒の表面には「弁理士試験受験願書在中」と朱書すること。

  ※昨年度より郵送のみの受付となり、
    特許庁に直接持参しても受け付けないため、注意すること。

 (2)受験願書等の受付期間
   平成22年4月1日(木)から
  平成22年4月10日(土)まで(期限厳守)

  ※平成22年4月10日(土)までの消印有効
 

拍手[0回]

平成21年度特定侵害訴訟代理業務試験合格発表
本日、平成21年度特定侵害訴訟代理業務試験合格発表がありました。

192名の方が合格されたとのこと。
合格された方々、おめでとうございます。

今年の合格率は55.5%と、前年の64.3%に比較し、また、例年(概ね60%)に比較しても、今年はかなり厳しい結果になった模様。

来年度、受験したいと考えており、民法や民事訴訟法、侵害訴訟関係の勉強はやっていますが、それ以外にもきちんとした試験対策をやらなくてはいけないと感じました。

これまでに合格された方々に教えを請いたいと思います。

拍手[0回]

官報:平成21年度弁理士試験合格者
官報に以下が掲載されました。

 平成21年度弁理士試験合格者

私のほうは昨年購入はしませんでしたが、PDFをダウンロードして大切に保存してあります。

それほど高くないので、購入できる環境にある方は記念に買ってみてもよいのではないでしょうか。

拍手[0回]

平成21年度弁理士試験最終合格者統計
少しブログでご連絡するのが遅くなりましたが、特許庁HPにて、

 平成21年度弁理士試験最終合格者統計

が公表されました。

これによれば、

受験者種別内訳(カッコ内は昨年度)
 一般  144名 (525名) 17.7% (91.5%)
 短答免除者  587名 (-) 72.2% (-)
 筆記試験免除者  77名 (43名) 9.5% (7.5%)
 工業所有権法免除者  5名 (6名) 0.6% (1.0%)
 計  813名 (574名) 100.0%(100.0%)

口述合格率  79.3% (87.7%)
合格率  8.5% (5.9%)

とのことです。

拍手[0回]

平成21年度弁理士試験の結果について
特許庁のHPにて、

 平成21年度弁理士試験の結果について

が公表されました。

これによれば、
-----
今年度の弁理士試験の結果は、受験志願者数が10,384人(前年比1.0%減)、受験者数が9,517人(前年比2.2%減)に対し、最終合格者数は813人(前年比41.6%増)、合格率は8.5%(前年5.9%)となりました。
-----
とのことです。

合格者数と合格率の伸びがちょっと異様ですね。

来年はどうなるのか、反動で下がるのか、この傾向のまま上昇するのか、このレベルが維持されるのか、全く読めない状況です。

拍手[0回]

平成21年度弁理士試験合格発表
平成21年度弁理士試験合格発表

がありました。

合格された方、おめでとうございます。
(同じ会社の後輩も合格していました!)
これで「受験」勉強期間は本当に終了です!
これからは実務に向けて、プレッシャーの少ない勉強を楽しむことができます(^^)/
がんばってください!!

残念ながら不合格になられた方、しばらくは手がつかないかもしれませんが、
少し気を休めた後、早速、行動に取り掛かってください。
1年間は長くて、モチベーションが続かないかもしれませんが、
あと一つ、口述試験をクリアできれば、合格が待っているので、
気を取り直して、来年に向けて、早目のスタートダッシュを心がけてください。
もう痛感されていると思いますが、やはり条文と青本、審査基準、判例が大事です。
その中でもやはり条文と青本。
まずは、条文と青本をじっくり読み込むことに取り組んでください。
これを真剣にやれば1年は短いと思います。
がんばってください。応援しています。

それにしても、昨年よりも200名以上大幅最終合格者数が増えたとはいえ、1,019名受けて、合格者が813名なので、単純計算で206名の方が合格できなかったことになります。
口述試験は本当にあなどれなくなりました。
来年からは本当に、論文試験後から論文合格発表日までの間、「遊んでました~」という声は聞こえなくなると思います。
来年受験される皆さま、口述試験についてもしっかりと対策してください。

oTToさんのブログの情報だと、
 「最終合格者は813名でした。
  そのうち5名が工業所有権法免除者ですから、
  口述試験の合格者は808名となります。
  口述試験受験者統計によると1019名が口述試験を受験しています。
  ということで、口述試験の合格率は79.3%です。
  口述試験の不合格者は211名でした。」
 とのことです。

拍手[0回]

平成21年度弁理士試験口述受験者統計
特許庁HPにて、

 平成21年度弁理士試験口述受験者統計(PDF)

が公表されました。

これによれば、口述受験者数は1,019名!
ついに1,000人超えました。

昨年と比べて少し特徴的な部分は、
平均受験回数が4.18回(実際は「初回」分を加算する必要があるので5.18回)、平均年齢が36.4歳と少しあがったところでしょうか。

果たして最終合格できる方の割合はどのぐらいになるのか。
11月10日の発表を待ちたいと思います。

知り合いの方が皆合格していることを祈っています。

拍手[0回]

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| prev | top | next |
CM : 忍者ブログ : [PR]
資格・講座&ランキング
資格・講座の検索はこちらから ↓






オンライン資格講座 【スタディング】

他の弁理士のブログが見たい方 ↓
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
TAC/Wセミナー 知的財産管理技能検定
ブログ内検索
TAC/Wセミナー 弁理士(初学者対象)
◆◆◆2022年合格目標◆◆◆

2年本科生

◆◆◆2021年合格目標◆◆◆

1年本科生
短答本科生
入門講義

◆◆◆2020年合格目標◆◆◆

単科(インプット編)
単科(アウトプット編)
民法トータルパック
民法論文式全国公開模試
プロフィール
HN:
GolferPA
性別:
男性
職業:
企業弁理士
趣味:
ゴルフ
自己紹介:
GolferPAです。
ゴルフ好きが弁理士になりました!
これからも知財のスペシャリストになるべく、勉強続けていきます!
皆さん、よろしくお願いします。

■2008年11月
 弁理士試験合格
■2009年4月
 弁理士登録
■2011年2月
 特定侵害訴訟代理業務
 付記登録

■2008年12月
 1級知的財産管理技能士
■2005年3月
 電気通信主任技術者
 (第一種伝送交換)
お問い合わせ
BACKGROUND / tudu*uzu
DESIGN / Lenny